2018年04月26日
新しいウェディングスタイル
先日の奄美観光ホテルで行われたウェディングをご紹介します。


ガラスの小瓶を使ったナチュラルなメインテーブル。
新婦さんがご用意したタペストリーを使用しドライフラワーを吊るした新しいスタイル。
また、
前撮りで使用したリースブーケを

披露宴ではドライフラワーに。
ご両親用の花束もドライフラワーのリースブーケでお作りしました。
新郎新婦様の理想とするウェディングを形にすることができたかと思います。
また、新郎新婦様、お二人のご友人方、奄美観光ホテルのスタッフ様と何度も打ち合わせを重ね、皆様の想いが1つになった素晴らしい結婚式でした。
本当におめでとうございます。
そして、このような素敵なウェディングに携わらせて頂きありがとうございました。
これからも皆様の想いをお届けできるよう精進していきます。
ありがとうございました。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
10:00〜19:00



新婦さんがご用意したタペストリーを使用しドライフラワーを吊るした新しいスタイル。
また、
前撮りで使用したリースブーケを

披露宴ではドライフラワーに。

ご両親用の花束もドライフラワーのリースブーケでお作りしました。

新郎新婦様の理想とするウェディングを形にすることができたかと思います。
また、新郎新婦様、お二人のご友人方、奄美観光ホテルのスタッフ様と何度も打ち合わせを重ね、皆様の想いが1つになった素晴らしい結婚式でした。
本当におめでとうございます。
そして、このような素敵なウェディングに携わらせて頂きありがとうございました。
これからも皆様の想いをお届けできるよう精進していきます。
ありがとうございました。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
10:00〜19:00
2018年04月24日
お祝いの形
お祝いでお花を送りたい。ワインをイメージしてほしい。
ワインからグラスに注ぐイメージでお作りしました。注いでるところもお花でお作りしております。
ピアノの発表会。40本のバラを最後は出演者にお配りできるようにしてほしい。
バラを40本ラッピングした状態でト音記号を作り、最後には出演者の皆さんにお持ち帰りいただきました。
お祝いの形は様々です。
お花をもらって嫌な人はいない。とよく言われます。
更なるその上の喜びをお伝えできる事を目指しております。
何でもご相談ください。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
10:00~19:00

ピアノの発表会。40本のバラを最後は出演者にお配りできるようにしてほしい。

お祝いの形は様々です。
お花をもらって嫌な人はいない。とよく言われます。
更なるその上の喜びをお伝えできる事を目指しております。
何でもご相談ください。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
10:00~19:00
2018年04月23日
花屋巡り
今回、関東に行くあたり、どうしても行きたいお花屋さんに行って来ました。
以前住んでいた場所から車で5分の場所にあり、今ではInstagramのフォロワー数が1万人を超えるとってもおしゃれすぎる花屋さん。
奄美に帰る際はたくさん相談に乗っていただきました。
今回もお忙しい中色々お話を聞かせていただきました。
他にも青山や表参道を中心にたくさんのお花屋さんを見てきました。



また、最終日には世田谷市場へ。

鹿児島ではまず見ることのできない花や、種類の多さ、価格など改めて恵まれた環境に居たんだなと再認識させられました。
今回、1番感じたことは、お花の業界にも流行や新しい商品があり、私が奄美に戻ってわずか2年ほどで色々変わって来ているんだなと感じました。
それは消費者のニーズに合わせて花業界の努力によるものだと感じました。
実際、奄美ではここ何年も何も変わらない状況。
定期的に内地に行き、奄美の良さを残しつつ、新しいものを奄美に向けて発信できるように精進して行きたいと考えております。
また、今回、お店をお休みしてしまい、多くの方にご迷惑をお掛け致しました。
これからたくさん貢献できるように頑張ります!
宜しくお願い致します。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
以前住んでいた場所から車で5分の場所にあり、今ではInstagramのフォロワー数が1万人を超えるとってもおしゃれすぎる花屋さん。
奄美に帰る際はたくさん相談に乗っていただきました。
今回もお忙しい中色々お話を聞かせていただきました。

他にも青山や表参道を中心にたくさんのお花屋さんを見てきました。



また、最終日には世田谷市場へ。


鹿児島ではまず見ることのできない花や、種類の多さ、価格など改めて恵まれた環境に居たんだなと再認識させられました。
今回、1番感じたことは、お花の業界にも流行や新しい商品があり、私が奄美に戻ってわずか2年ほどで色々変わって来ているんだなと感じました。
それは消費者のニーズに合わせて花業界の努力によるものだと感じました。
実際、奄美ではここ何年も何も変わらない状況。
定期的に内地に行き、奄美の良さを残しつつ、新しいものを奄美に向けて発信できるように精進して行きたいと考えております。
また、今回、お店をお休みしてしまい、多くの方にご迷惑をお掛け致しました。
これからたくさん貢献できるように頑張ります!
宜しくお願い致します。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
2018年04月21日
大杉漣さんお別れ会
先日、大杉漣さんのお別れ会が青山葬儀所で行われました。
ファンだったことや、タイミングあったこともあり、参列致しました。
散歩が好き
サッカーが好き
役者さん(等身大パネル)
大杉漣さんを感じずにはいられない祭壇でした。
私も含め、ファンの皆さんは思い思いにお祈りし、偲んでいました。
会場に来ていた全ての人が忘れられない日になったのではないでしょうか。
心に残る葬儀。
奄美でも、誰が亡くなっても同じような花ではなく、
心に残るような花を。
残された方が1日でも早く前を向いて歩いていけるような花を。
その方らしい花を
微力ではありますが、全力で作り続けたいと思っております。


ファンだったことや、タイミングあったこともあり、参列致しました。
散歩が好き
サッカーが好き
役者さん(等身大パネル)
大杉漣さんを感じずにはいられない祭壇でした。
私も含め、ファンの皆さんは思い思いにお祈りし、偲んでいました。
会場に来ていた全ての人が忘れられない日になったのではないでしょうか。
心に残る葬儀。
奄美でも、誰が亡くなっても同じような花ではなく、
心に残るような花を。
残された方が1日でも早く前を向いて歩いていけるような花を。
その方らしい花を
微力ではありますが、全力で作り続けたいと思っております。



2018年04月19日
東京出張③
フラワードリーム2日目。
2日目はグランドチャンピオン選手権
2014年〜2017年に選出された成績優秀者、上位10人による5年に1度しかない国内最高峰のフラワーデザイン競技。
1日目ジャパンカップに続き、2日目も前職の先輩が出場❗️しかも2大会連続❗️
京都であった前回大会はこの先輩のアシスタントとして私も出場致しました。
何から何まで勉強になりました!ものすごい刺激を受けました。
これからも応援すると共に学ばさせていただきたいと思います❗️
お疲れ様でした。



H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
10:00〜19:00
2日目はグランドチャンピオン選手権
2014年〜2017年に選出された成績優秀者、上位10人による5年に1度しかない国内最高峰のフラワーデザイン競技。
1日目ジャパンカップに続き、2日目も前職の先輩が出場❗️しかも2大会連続❗️
京都であった前回大会はこの先輩のアシスタントとして私も出場致しました。
何から何まで勉強になりました!ものすごい刺激を受けました。
これからも応援すると共に学ばさせていただきたいと思います❗️
お疲れ様でした。



H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341
10:00〜19:00
2018年04月17日
東京出張②
フラワードリーム2018in東京ビックサイト
1日目。
たくさんのフラワーコンテストがありますが、まずはこちら。
ジャパンカップ2018
日本全国から勝ち進んだ代表者による展示競技。
その中でも選ばれた10人によるサプライズ公開競技で頂点を決める大会です。
今回のサプライズ競技は「自転車」を使用。
以前勤めていた花屋の元上司が出場致しました。
私が入社した当時から花束やアレンジメントなどたくさんご指導頂きました。
入賞おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
いろんなお話を聞かせていただいたり、実際に競技や作品を見ることで得ること、感じることがたくさんできました。
少しず持ち帰ったものを奄美の皆さんにお届けしていきたいと思います。

1日目。
たくさんのフラワーコンテストがありますが、まずはこちら。
ジャパンカップ2018
日本全国から勝ち進んだ代表者による展示競技。
その中でも選ばれた10人によるサプライズ公開競技で頂点を決める大会です。
今回のサプライズ競技は「自転車」を使用。
以前勤めていた花屋の元上司が出場致しました。
私が入社した当時から花束やアレンジメントなどたくさんご指導頂きました。
入賞おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
いろんなお話を聞かせていただいたり、実際に競技や作品を見ることで得ること、感じることがたくさんできました。
少しず持ち帰ったものを奄美の皆さんにお届けしていきたいと思います。


2018年04月16日
東京出張①
金曜日から4日間、お休みを頂きました。
ご予約、ご連絡のご連絡を頂きましたお客様。全てお断りしてしまい大変ご迷惑をお掛け致しました。
申し訳ございませんでした。
この期間中、
日本最大級の花の祭典
フラワードリーム2018
に行ってきました。
奄美に帰ってくるまでは毎回参加していたビックイベント。
どの業界にもあるように花業界にも流行や新商品が常に生まれています。
常にアンテナを張ってるつもりでいても実際に見て、感じることが大事と思い、今回、連休をいただいてでも行こうと決意しました。
実際、得ることが多く少しずつアップさせて頂きます。
お客様に、そして奄美にインプットしてきたことをアウトプットしていきます!
明日、4月17日よりオープン致します。
宜しくお願い致します!
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
10:00〜19:00
0997-58-8341
ご予約、ご連絡のご連絡を頂きましたお客様。全てお断りしてしまい大変ご迷惑をお掛け致しました。
申し訳ございませんでした。

日本最大級の花の祭典
フラワードリーム2018
に行ってきました。
奄美に帰ってくるまでは毎回参加していたビックイベント。
どの業界にもあるように花業界にも流行や新商品が常に生まれています。
常にアンテナを張ってるつもりでいても実際に見て、感じることが大事と思い、今回、連休をいただいてでも行こうと決意しました。
実際、得ることが多く少しずつアップさせて頂きます。
お客様に、そして奄美にインプットしてきたことをアウトプットしていきます!
明日、4月17日よりオープン致します。
宜しくお願い致します!
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
10:00〜19:00
0997-58-8341
2018年04月13日
お知らせ!!
ご連絡が遅くなりました!!
本日13日より16日までお店をお休み致します。
ご予約のみの受け渡しとなります。
お店にお越し下さったりお電話頂いたのに、お断りしてしまったお客様。
申し訳ございませんでした。
ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い致します。

母の日のご予約は、17日より承ります。
H.O PROJECT
0997-58-8341
本日13日より16日までお店をお休み致します。
ご予約のみの受け渡しとなります。
お店にお越し下さったりお電話頂いたのに、お断りしてしまったお客様。
申し訳ございませんでした。
ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い致します。

母の日のご予約は、17日より承ります。
H.O PROJECT
0997-58-8341
2018年04月03日
この花は!?


奄美のいたるところで咲いているこちらの花をご存知でしょうか?
車輪梅(シャリンバイ)
奄美の方言でテーチ木
奄美市の市花であり、大島紬の原料にも使われている車輪梅。
まさに今が満開です❗️
旅立ち、別れ、出会い。この時期は桜をイメージする方が大半ですが、奄美の桜は2月がピーク。
奄美に住んでいる私にとってこの時期は桜ではなく車輪梅が季節を感じさせてくれます。
先日、転勤で奄美を離れるお客様からご丁寧にご挨拶に来られました。
とても嬉しく、有り難く、そして少し切ない気持ちになりました。
別れや出会いが多いこの時期、車輪梅の花が新しいスタートを教えてくれます。
奄美を離れて旅立つ方々のご多幸を、そして新しい場所でのご活躍をお祈りいたしております。
●4月4日(水)は都合により15時より営業させていただきます。
宜しくお願い致します。
H.O PROJECT
エイチオープロジェクト
0997-58-8341